- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研教育みらい×教育出版、共同研究事業「みらい授業フォーラム」を発足
2021年7月1日
学研教育みらい×教育出版、共同研究事業「みらい授業フォーラム」を発足
学研教育みらい、教育出版の2社は6月30日、GIGAスクール構想の新しい学びに関する共同研究事業「みらい授業フォーラム」を立ち上げたと発表した。
同事業では、多様な学びの機会を創出するとともに、「誰ひとり取り残さない教育」を目指す全ての教師と、子どもたちの人間的成長につながる質の高い学びを考えることで、授業をサポートしていく。
事業の実現に向けては、多様な知見を集めるため、広く教科書会社、教材会社の参画を募って進めていく。また、事業の実証研究では、大日本印刷を中心に、様々な学習環境提供企業と連携していく方針。
同事業では、授業の「導入」「途中」「まとめ」場面での、子どもの理解度・発達度に応じた学びのため、デジタル教科書とデジタル教材、教育プラットフォームを連携して、学習ログ活用を含めた学習支援サービスを、学校現場で実証研究していく。
また、習熟の程度が不十分なところを補填するための家庭学習として、デジタル教材の問題を配信。学習ログをもとに学校で履修した学習内容が定着できているかを解析することで、今後の学びに生かしていく研究にも共同で取り組んでいく。
共同研究事業の概要
目的:
・教師の困りごとに寄り添う(学びの魅力や本質を伝える学びの環境づくり)
・子ども誰ひとり取り残さない教育の実現(全ての子どもたちの「わかりたい」願いに応える)
詳細:
・授業力向上を目的とした研修セミナーの企画・運営、各種研究と成果物、情報発信
・「誰ひとり取り残さない教育」を実現するためのICTと紙の運用バランスを考慮した教材などの開発
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)