- トップ
- 企業・教材・サービス
- シャープNECディスプレイソリューションズ、55型4K対応インタラクティブホワイトボードを発売
2021年7月20日
シャープNECディスプレイソリューションズ、55型4K対応インタラクティブホワイトボードを発売
シャープNECディスプレイソリューションズは、米国マイクロソフト社が定める会議用ディスプレイの規格「Windows collaboration display」の認証を取得した、55型4Kインタラクティブホワイトボード「LCD-WD551」の受注を16日から開始した。出荷開始予定は、7月30日から。
インタラクティブホワイトボード「Brain Board」の新製品として、ラインナップ拡充を図る。同製品は、「Microsoft Teams 認定デバイス」として、タッチパネルディスプレイに、4Kカメラ、マイク、スピーカおよび各種センサを搭載したディスプレイ一体型で、Windows10搭載PCとの接続により「Microsoft Teams」でのビデオ会議をスムーズに始めることが可能。
同製品の主な特長は、①「Windows collaboration display」認証を取得。②PCとの接続は、USBタイプCケーブル1本で可能。③温度、湿度、照度、CO 2 濃度、人感の各種センサを搭載。④入力検出機能で、表示画面を自動切替え。⑤4K解像度の液晶パネルを採用。⑥4Kカメラと6アレイマイクを搭載。⑦12W+12W(ステレオスピーカ)、15W(サブウーファー)を搭載。
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)