- トップ
- 企業・教材・サービス
- ビズメイツ、ビジネスで英語が使えるようになる新学習プログラム「Level 0」提供開始
2021年7月29日
ビズメイツ、ビジネスで英語が使えるようになる新学習プログラム「Level 0」提供開始
ビズメイツは、27日から、英会話初心者でも約900語の英単語と150のフレーズで、ビジネスの現場で一般的な業務を英語で対応できる力が身につく新学習プログラム「Level 0」の提供を開始した。
受講者の英語レベルを1~5レベルで評価し、段階的にビジネス英会話を学べるコアプログラム「Bizmates Program」に、レベル0として同プログラムを100レッスン分追加することで、初心者向けカリキュラムを大幅に拡充。
今回提供を開始するLevel 0は、最低限の単語とフレーズのみで、基本的な業務を遂行する英会話力を身につけられる学習プログラム。教材に使用されている単語は約900単語、フレーズは約150個に限定。同社の調査では、社会人の半数以上が「ビジネス英会話に必要な語彙数」は1000単語以上と回答しているが、一般的なイメージよりも少ない単語数で、英語で仕事ができる力を十分に身につけることが可能だという。
Level 0の学習プロセスの最大の特徴は、レッスン受講毎にCAN-DOを1つずつ確実に増やしていくこができること。「期限を伝える」や「進捗を報告する」など、仕事をする上で必要な80個のコミュニケーションスキル(CAN-DO)を厳選。
また、最小限の単語で構成されたチャンク(単語のかたまり)を、パズルのように楽しく組み合わせながらスピーキングを繰り返すことで、シンプルで効果的なフレーズが自然と口から出てくるようになっていく。英語知識ゼロの初心者や英語学習に挫折した人でも取り組みやすい学習プログラムだという。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)