2021年7月30日
N/S高× Slack Japan、コラボイベント「N SlackDay」開催
角川ドワンゴ学園 N高等学校(N高)およびS高等学校(S高)は、Slack Japanの協力のもと、N/S高生限定オンラインイベント「N SlackDay」を8月3日に開催する。
このイベントは「Slackの魅力をもっとたくさんの人に知ってほしい」という現役N高生の発案によるもの。
Slackは多くの企業で利用されている、ビジネス向けメッセージングプラットフォームだが、N/S高では、クラスのホームルームやネット部活、生徒同士の雑談など毎日のコミュニケーションツールとして活用している。活用方法は多岐にわたり、生徒にとっては Slackが教室であり、部室であり、保健室であり、まさに校舎のような場所になっているという。
同イベントではSlack Japanの社員が登壇し、学校生活や友達との交流で知っていると役立つ情報を直々に教えてもらうという。学園の公式イベントとしてSlackをテーマに行うのは初めて。またSlack Japanとしても高等学校とこのようなオンラインイベントを行うのは初めての試み。
N/S高のSlackには、目的別に作られた公開チャンネル数が1万以上存在する。また、コメントについた「いいね」の数をカウントして定期的に褒めることで生徒のSlackの利用を促す機能や、チャンネルに参加した新しい生徒に歓迎コメントを自動的に表示する機能を用意するなど、生徒が安心して楽しくSlackを使えるような環境づくりに努めている。N/S高のほか、N中等部でもSlackを活用している。
N高は今年の3月にSlack Technologies社が主催する初のカスタマーアワード「Slack Spotlight Awards 2021」において、世界の中から優れた教育機関に贈られる「Slack教育部門賞(日本)」を受賞。この賞は、Slackを意欲的に活用してデジタルトランスフォーメーションを実践し、コロナ禍の状況においても生徒に継続して適切な学習環境を提供することに成功した世界の教育機関に贈られたもの。
開催概要
開催日時:8月3日(火)14時00分~15時00分、15時30分~16時30分(二部構成)
登壇者:
・Slack Japan日本法人代表 佐々木聖治氏
・Slack Japanカスタマーサクセス事業本部 ディレクター 相川仁夫氏
・Slack Japanビジネスグロース事業本部 ディレクター 生垣侑依氏
・Slack Japanカスタマーサクセス事業本部 カスタマーサクセスマネージャー 藤井良氏、飽浦明日香氏
・角川ドワンゴ学園 N高等学校 イベント発案者 横内勇気さん
プログラム内容:Slack活用トレーニングイベント(一部)、Slack Japan交流セッション(二部)
対象者:N/S高の生徒、学園の教職員
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)