1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]夏休みSP 「夏休みスペシャル座談会 2021」を公開 

2021年8月10日

「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]夏休みSP 「夏休みスペシャル座談会 2021」を公開 

TDXラジオは9日、教育ICTを活用した「新しい学び」と「先生の働き方改革」を応援するTeacher’s [Shift]夏休みSP 「夏休みスペシャル座談会 2021」をを公開した。

あの東日本大震災から今年で10年。そこで何が起こっていたのか。震災を経験して何が変わったのか。震災によってその後の人生が変わった2人の先生をゲストに、座談会形式で震災を振り返る。

座談会メンバー

・武田 淳(国立仙台高等専門学校)
<プロフィール>
慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒。10年間の県立高校勤務を経て現任校へ。県立高校時代からネットワークを活用した英語教育に取り組み、職員室に持ち込んだ私物のPCでNiftyに繋ぎニュージーランドの高校とキーパルの交流を始めたのが最初。現任校では新旧e-Learning室の仕様策定に関わりiMacで構成した演習室を構築、6年前から全ての授業を反転形式で実施している。ADE class of 2019。

・秋山 貴俊(成城学園初等学校)
<プロフィール>
1984年東京都生まれ。文教大学教育学部卒業。帝国データバンク、西武学園文理小学校を経て、現在、成城学園初等学校教諭。成城学園情報一貫推進検討委員、日本スクールコーチ協会認定スクールコーチ。編著に「ゼロから学べるオンライン学習」(明治図書)、「誰でもできる! オンライン学級のつくり方」(東洋館出版)がある。ICTとコーチングを積極的に教育に導入し、子供の自己肯定感を高める実践を行っている。

・小酒井 正和 (玉川大学工学部)
<プロフィール>
玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科教授。先端知能・ロボット研究センター(AIBot研究センター)研究員。博士(経営学)。専門は管理会計、IT マネジメント。1998年から青山学院大学でeラーニング授業開発プロジェクトに参加し、ビジネス演習コースの教材やITシステムの開発を担当。現在では、iPhoneやiPadを使った学生とのインタラクティブな授業、反転授業を実践。

・小池 幸司 (教育ICTコンサルタント)
<プロフィール>
2011年3月、他の学習塾に先駆けてiPad導入を実現。教育現場におけるICTの導入・活用を推進すべく、講演や執筆活動を通じて自社のiPad導入事例やノウハウを発信。2013年3月にはiPad×教育をテーマにした初の実践的書籍「iPad教育活用 7つの秘訣」をプロデュース。NPO法人 iTeachers Academy 事務局長。

□ 夏休みSP 「夏休みスペシャル座談会 2021」

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス