- トップ
- 企業・教材・サービス
- エレコム、ヘッドセットなど子ども向け4製品が「キッズデザイン賞」を受賞
2021年8月26日
エレコム、ヘッドセットなど子ども向け4製品が「キッズデザイン賞」を受賞
エレコムは25日、同社の⼦ども向け4製品が、「第15回キッズデザイン賞」の「⼦どもたちの安全・安⼼に貢献するデザイン部⾨」と「⼦どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部⾨」の2部門で受賞したと発表した。
受賞したのは、「子ども向け抗菌ワイヤレス静音BlueLEDマウス」、「子ども用ヘッドセット」、「Webカメラ“wanco”」、「きせかえQi規格対応ワイヤレス充電器」の4製品。
「子ども用ヘッドセット」は、「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」で、その他3製品は「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」で初受賞した。
「受賞製品」の概要
①「子ども向け抗菌ワイヤレス静音BlueLEDマウス」
手の小さい子どもが操作しやすい手のひらサイズで、わずか50gの軽量タイプ。クリック音が静かで、様々な材質のデスクやノートの上などでも正確なポインタ操作ができる
価格:2080円(店頭実勢価格)
詳細
②「子ども用ヘッドセット」
集音性が高い回転式マイクアーム付き子ども専用ヘッドセット。成長に合わせて調整できる可動式耳あてとアジャスター機能でストレスのない装着感を実現
価格:3278円(店頭実勢価格)
詳細
③「Webカメラ“wanco”」
犬をモチーフにした愛らしいデザインの高画質200万画素Webカメラ。テレワーク・遠隔授業を「かわいく」お手伝いする
価格:4378円(店頭実勢価格)
詳細
④「きせかえQi規格対応ワイヤレス充電器」
スマホや他のQi対応機器を置くだけで充電ができる、Qi規格対応ワイヤレス充電器。最大出力は5W。
価格:2728円(店頭実勢価格)
詳細
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)