1. トップ
  2. データ・資料
  3. 2022年卒で流行った就活用語の第1位は2年連続「NNT」 =マイナビ調べ=

2021年8月30日

2022年卒で流行った就活用語の第1位は2年連続「NNT」 =マイナビ調べ=

マイナビは26日、2022年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象に実施した、「マイナビ 2022年卒 学生就職モニター調査 7月の活動状況」の結果を発表した。


就活生に最も流行った就活用語は「NNT(無い内定)」で2年連続1位。Twitterでは「#22年卒NNT」などのハッシュタグが使われ、内々定獲得に苦戦する就活生の心境を知ることができる。また、WEBでの実施が浸透した「グルディス(グループディスカッションの略)」(7位)がTOP10内に復活、関連する「クラッシャー(グループディスカッションで、議論を妨害する人のこと)」も初のTOP10入り。

ランク外には、Web面接で顔色を良く映すために活用された「女優ライト」や、就活生の情報共有の場となった「おぷちゃ(LINEのオープンチャットの略)」なども。

この人が人事担当だったら入社したいと思う有名人やキャラクターは、男性部門は嵐の「櫻井翔」さんが3連覇。女性部門は「水卜麻美」アナが返り咲き。架空のキャラクター部門は「ドラえもん」が3連覇。話題のアニメのキャラクターもランクインし、4位に「鬼滅の刃」の「竈門炭治郎」、7位に「呪術廻戦」の「五条悟」が選ばれた。

就職活動に影響したニュースワードで、最も高い割合は「新型コロナウイルス感染症(29.7%)」。ほかにも「テレワーク、リモートワーク、在宅勤務(24.3%)」「withコロナ(20.6%)」と、コロナ禍に関するワードが上位。また、「SDGs」は19.3%。女子では「女性活躍推進」に対する企業の姿勢を見るという回答も。

入社予定企業を決めたあと不安になった学生は49.5%(前年比0.5pt減)で、16年卒以降最低。その不安が解消された35.9%(前年比2.4pt減)も、16年卒以降で最低。「もしこうだったら不安は解消されたのにと思うこと」を聞いたところ、最高は「内々定者同士で交流がある(22.0%、前年比5.0pt減)」だった。

今回の調査期間は、7月26日(月)から31日(土)。方法は、Web上のアンケートフォームから入力。調査対象は、2022年卒業予定の全国の大学3年生および大学院1年生で、有効回答数は1971名(文系男子349名 理系男子509名 文系女子544名 理系女子569名)だった。

調査結果詳細

関連URL

マイナビ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス