- トップ
- 企業・教材・サービス
- 一時保育のWebマッチングサービス「mitete」で利用可能な保育園が200園を突破
2021年9月14日
一時保育のWebマッチングサービス「mitete」で利用可能な保育園が200園を突破
miteteは10日、同社が運営する一時保育マッチングサービス「mitete」で利用可能な保育園が、200園を突破したことを発表した。
10日現在、東京都、福岡県あわせて計200園で、miteteを通して一時保育や園見学の予約が利用できるという。
miteteは、ワンクリックで保育園と繋がることが出来る新しいサービス。保育園の検索や情報閲覧だけではなく、気になる保育園にそのまま見学や一時保育の申込みができる。
子育てや仕事をしながら、時間を見つけて保育園を探すのはとても大変。miteteでは、園の位置がわかりやすく情報の比較もしやすいため、自分に合う保育園を選びやすい。また、Webから見学や一時保育の申し込みが出来る為、時間を気にせず手続きできる。情報収集から問合せ、利用申し込みをシームレス化することで、気になる保育園にそのままアプローチが出来ることがmiteteの大きな特徴。
特に一時保育では、従来とても面倒だった各園での登録や申し込み手続きが、miteteひとつで完結する。miteteにさえ登録すれば、掲載園のどこでも一時保育が利用できる。急な用事や入園準備だけでなく、”ちょっと一息つきたい”そんなときでも気軽に利用可能。
新型コロナウイルスの影響で、在園する保育園が休園し、預け先に困っている保護者の登録や利用も増えている。感染対策をしながら、一時保育で子どもを迎え入れている園も多くあるので、預け先に困っている保護者に活用してほしいという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)