2021年10月7日
アドビ、ウェビナー「大学/専門学校におけるDX 最適化の視点とは?」20日開催
アドビは、ウェビナー「大学/専門学校におけるDX 最適化の視点とは?」を、10月20日に開催する。
大学/専門学校などの高等教育機関における学生との接点は、入学前/在学中/卒業後で多岐にわたり、それぞれのタイミングでニーズに合ったコミュニケーションが行われることが重要。正しいタイミングで正しくデータを取得し、状況を把握/理解したうえで、学生側がリアクションしやすいデジタル環境を整えることが欠かせない。
ウェビナーでは、グロービス経営大学院の武井氏、柳田氏を迎え、同社と同経営大学院の取り組みに触れた上で、今後教育業界で求められるDXや人材像について伝える。また、Adobe Marketo EngageにおけるMA活用のメリット、Adobe Experience Manager FormsとAdobe Signの活用事例などを紹介する。
開催概要
開催日程:10月20日(水)13:00 ~ 14:30(予定)
開催場所:ウェビナー
参加定員:制限なし
参加費用:無料
アジェンダ:
・オープニング – 5 min
・教育機関において必要なDXとは? – 20 min
・教育業界におけるマーケティングオートメーション(MA)活用のパターンとメリット – 20 min
・校務におけるDX改革 – 20 min
・パネルディスカッション – 25 min
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)