- トップ
- STEM・プログラミング
- 全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」、12月〜3月に開催
2021年10月18日
全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」、12月〜3月に開催
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)が、「ゼロワングランドスラム実行委員会」の一員として運営を行っている、小学生向けのプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」の第1回大会は、今年の春から夏にかけて開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大を受けてやむなく延期となった。その後、感染状況に注視しつつ開催時期を協議してきたが、15日、2021年12月から2022年3月にかけての開催が決定したと発表した。
同大会は、小学校でのプログラミング教育必修化を受け、小学生たちが「プログラミングって面白い」「もっと上手くなりたい」と感じることができるような、「小学生にフレンドリーな場を提供したい」という想いから生まれた。
個人で取り組むことが多いプログラミングという分野で、まるでスポーツのように、仲間と力を合わせてチームで競い合う競技形式を採用している。
DACは小学館、小学館集英社プロダクション、TV東京とともに実行委員会を組成し、その運営を担う。
大会参加希望者は、15日から始まった大会公式サイトでのエントリー後、12月20日から実施されるWEB予選に挑戦。成績優秀者30人が、来年2月に東西2カ所で開催されるブロック大会へとコマを進める。
ブロック大会では、3人組のチームを編成し、力を合わせて、「Scratch」「マインクラフト」などを使ってプログラミング競技に挑む。各ブロック大会の上位2チーム、計4チームによって3月に決勝大会を行い、初代チャンピオンチームを決定する。
大会の様子は、TV東京系「おはスタ」でレポートされる予定。また、開催にあたっては、新型コロナの感染状況次第では、実施方法を完全オンラインに変更することも視野に入れ、準備を進めている。
開催概要
WEB予選:12月20日(月)~2022年1月23日(日)
ブロック大会:
・「西日本ブロック大会」2022年2月20日(日)〈大阪府堺市〉
・「東日本ブロック大会」2022年2月27日(日)〈埼玉県越谷市〉
決勝大会:2022年3月20日(日)〈東京都豊島区〉
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、新たな「教育データ」の創出 「横浜教育データサイエンス・ラボ」20日開催(2024年9月17日)
- Pestalozzi Technology、北海道士別市教委が体力テストデジタル集計システム「ALPHA」導入(2024年9月17日)
- Web系スキルのオンライン講座は「Webデザイナー」と「動画編集」が人気=NEXER/スマートWebアカデミー調べ=(2024年9月17日)
- N高グループ、来春から「通学コース(週1日)」の学費を最大42%値下げ(2024年9月17日)
- 木更津高専、小学生向け「キッズ・サイエンス・フェスティバル」を開催(2024年9月17日)
- 大人数でプレーできるデジタルスポーツ「Cyber KASSEN」、体験会を栃木で実施(2024年9月17日)
- 新潟ビジネス専門学校、DXを学ぶ企業連携授業「ICT実習」を実施(2024年9月17日)
- 京都芸術大学「通信教育部」、2025年度から授業をフル・オンライン化(2024年9月17日)
- JDLA、2024年第6回「G検定(ジェネラリスト検定)」受験申込受付を開始(2024年9月17日)
- CompTIA、CompTIA DataX日本語試験 9月10日から提供開始(2024年9月17日)