1. トップ
  2. データ・資料
  3. 1人暮らし学生の不安は「コミュニケーション不足」「食生活の乱れ」 =共立メンテナンス調べ=

2021年10月29日

1人暮らし学生の不安は「コミュニケーション不足」「食生活の乱れ」 =共立メンテナンス調べ=

共立メンテナンスは28日、1人暮らしを考える全国の19~22歳の学生550人を対象に実施した、「学生寮に対するイメージ・学生生活の悩み」に関するアンケート調査の結果をまとめ発表した。

それによると、「コロナ禍での学生生活の悩み」を聞いたところ、「満足に友人と会う事ができない」(52.4%)、「交流の機会が少なく友人ができない」(36.9%)と答えた学生が89.3%にも上り、さらに34%が「孤独感や孤立感を感じる」と回答。

このほか、「食生活の乱れ」(12.9%)や「履修選択などの学校生活の相談が出来ない」(25.8%)といった悩みもあり、コロナ禍でこれまでの日常生活が制限された現在の環境は学生にとってかなり困難な状況のようだ。

また、学生寮内のコミュニケーションについて、48.9%の学生が「話したい時にいつでも人と話す事ができる」というイメージを持っている事が分かった。

寮生の関係性については、33.3%の学生が「みんな仲が良く、アットホームな雰囲気」と答え、コミュニケーションが少なくなりがちな今、貴重なリアル交流の場として認識されていることが分かった。

その一方で、「常に人と関わらないといけない」(37.3%)、「上下関係が厳しい」(28.9%)、「寮生同士あまり関わりがない」(21.5%)といったイメージを答える学生もいた。

「学生寮で出される食事」に関する質問では、46.2%の学生が「毎日食事が出るだけでありがたい」と回答。

また、21.8%の学生が「栄養管理されており、メニューも豊富である」という印象を持っており、毎日栄養バランスの取れた食事が出る事のありがたさを感じる学生が多い事が分かった。

「学生寮内のプライバシー」に関する質問では、「それぞれの部屋で1人の時間を過ごす事ができる」と答えたのは14.5%に留まり、78.7%が「1人でゆっくりできる環境がない」、または「ある程度は仕方がないと思っている」と答えた。

この調査は、1人暮らしを考える全国の19〜22歳の学生550人を対象に、8月31日~9月3日にかけて、インターネットで実施した。

関連URL

調査結果の詳細

「学生会館ドーミー」

共立メンテナンス

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス