- トップ
- 企業・教材・サービス
- サウザンドショアス、タッチパッド搭載Bluetoothキーボード一体型のiPadケース新発売
2021年11月19日
サウザンドショアス、タッチパッド搭載Bluetoothキーボード一体型のiPadケース新発売
サウザンドショアスの自社ブランドiCleverは17日、iPadでの作業を快適にする、タッチパッド搭載のBluetoothキーボードが一体型となったiPadケース「IC-BK25」を新発売した。
「IC-BK25」はiPad第9世代、第8世代、第7世代の10.2インチとiPad Air第3世代、iPad Proの10.5インチに対応。iPadケースとキーボードが一体型のためノートパソコンのように使用できるという。
デバイスとの接続方法は安定性のあるBluetooth5.1。簡単操作で誰でもすぐに接続可能。キーボード下部には独立したタッチパッドを搭載。小さな動きも認識しタッチやスライドを快適に操作でき、マウスのような使用感を得られる。
キーはパンタグラフ式を採用しているため、他の構造に比べて均一な力で押下でき、クリック音は小さく、鍵盤の厚みもわずか7.3mmと薄い省力化キーボード。折りたたんだ状態の厚みは21mm未満と持ち運びにも便利なサイズ。また、Apple pencilの収納部分もありAppleユーザーにぴったり。
キーボードは380mAhの大型充電式バッテリーを内蔵しており、便利なType-Cケーブルを使用し2時間でフル充電が可能。フル充電すると1日あたり2時間の使用で2カ月以上使用可能。また、開くと電源が入り、閉じるとスリープモードになるオートスリープ機能を搭載。充電の消耗を軽減させ、お財布にもやさしい。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)