- トップ
- 企業・教材・サービス
- U-NEXT、セサミワークショップと「セサミストリート」の日本独占配信契約を締結
2021年11月12日
U-NEXT、セサミワークショップと「セサミストリート」の日本独占配信契約を締結
U-NEXTは11日、非営利教育団体セサミワークショップ(米国:ニューヨーク)と、子ども向けTV番組「セサミストリート」の日本国内での独占配信契約を締結したと発表した。
これに伴い、11月12日12:00から、25作品214エピソードのTV番組、読み聞かせ動画のほか、電子書籍10タイトルの配信を始める。
今回のパートナー契約に伴い、U-NEXTでは「セサミストリート」に加えて、「セサミストリート50回目の誕生日」や「セサミストリート・メカ」をはじめとする、日本未公開シリーズの動画を数多く配信開始する。
セサミワークショップは、ホームレスや養護施設で育つ子どもたち、両親の依存症に向き合う子どもたちに長く寄り添ってきたが、そのドキュメンタリー「Through Our Eyes」(邦題未決定)も配信する予定。
さらに同一サービス内で電子書籍も読み放題で配信するほか、読み聞かせ動画もセサミワークショップと共同で制作、配信する。
なお、U-NEXTは「セサミストリート」を皮切りに、「学べるU-NEXT」をスタートさせる。「学べる」という視点から、安心して楽しめ、さらに子どもたちの未来に生かせるコンテンツを強化してファミリーをサポートしていく。
セサミストリートは、1969年に誕生した子ども向けTV番組で、50年以上にわたって世界150以上の国と地域で良質な教育を届けてきた。
1971年には日本でもTV放送を開始し、2021年は「セサミストリート」日本上陸50周年のアニバーサリーイヤーでもある。
配信の概要
(1)「配信作品一覧・ビデオ」:セサミストリート シーズン50、魔法の杖を追いかけろ!、ピクルスに願いを、セサミストリート 50回目の誕生日、セサミストリートと多様性、エルモズワールドなど
詳細〈11月12日(金)12:00から表示〉
(2)「配信作品一覧・ブック」:エルモはきみがだいすき、エルモのトイレのじかん、おいわいしよう がっこう さいしょのひ、エルモ はいしゃさんにいく、など
詳細〈11月12日(金)12:00から表示〉
(3)「配信作品一覧・読み聞かせ動画」:エルモ はいしゃさんにいく、はじめてのがっき、わたしが はじめて のうじょうへいくひ、かんぺきなピクニックなど
詳細〈11月12日(金)12:00から表示〉
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)