2021年12月1日
大和大学、「オンライン海外研修プログラム」2022年度からスタート
大和大学は、2022年度から「オンライン海外研修プログラム」をスタートする。
アメリカ・フェリピン・カンボジア・ベトナムを対象に、現地企業や国際交流NPO 法人によるインターシップ、SDGs研修、現地大学の授業、現地大学生との交流などのプログラム。
コロナ禍における経済支援措置として、参加者には参加費用の20%を大学が補助する。
プログラム概要(主な対象学部)
アメリカ:
・シリコンバレーで活躍する企業家、投資家によるセミナー(政治経済学部)
・アメリカの行政機関で活躍する日本人によるセミナー(政治経済学部)
・シリコンバレーの日本人エンジニアとキャリアについてディスカッション(理工学部)
・アメリカのホテルやレストラン等からみる宗教、文化、気候に応じた建築デザイン講座(理工学部)
・シリコンバレーで働く日本人によるメディアとコミュニケーションセミナー(社会学部)
・アメリカの4大スポーツに携わる日本人によるセミナー(社会学部)
・カリフォルニア大学の日本人教授による日米間の教育観の違いや全米共通教育制度などのセミナー(教育学部)
・イマージョン教育、モンテッソリー教育の現場のバーチャルツアー(教育学部)
・ナースプラクティショナー兼認定看護師として活躍する日本人ナースによる日米の医療の違い、コロナ対策、医療英語等のセミナー(保健医療学部)
・看護、リハビリテーションの専門家によるキャリアセミナー(保健医療学部)
フィリピン:
・フィリピンSDGs交流プログラム(政治経済学部・社会学部)
・アジア国際工科大学の学生とのPBL研修(理工学部)
カンボジア:
・カンボジアSDGs研修(政治経済学部・社会学部)
・カンボジアの社会起業家、現地学生との交流(政治経済学部・社会学部)
ベトナム:
・コーナンベトナムプロジェクト(政治経済学部・社会学部)
・コーナンベトナムによる現地大学生との交流(政治経済学部・社会学部)
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)