2021年12月16日
みんなのコード、栃木・那須町と「テクノロジー教育に関する連携協定」を締結
みんなのコードは15日、栃木県那須町と「テクノロジー教育に関する連携協定」を締結したと発表した。
今回の連携協定で、みんなのコードが連携する自治体は、石川県加賀市、高知県須崎市を含め3自治体になる。
那須町は、観光と農業を主たる産業とする人口2万9000人ほどの自治体。多くの地方都市と同様に、緩やかに人口が減少しており、今後さらに少子高齢化が進行することが予想されている。
同町では、将来の地域の発展を担う人材の確保を目指す一環として、2019年度から、文科省「教育課程特例校」の指定のもと、プログラミング・人間関係・防災教育を学ぶ、全国でもユニークな教科「NAiSU(ナイス)タイム」を全町立小中学校に設置し、積極的にプログラミング教育に取り組んできた。
だが、プログラミングに関しては、専門的なスキルを持った教員の不足や、学校間での理解度や実践具合のばらつき、自治体と学校間の連携方法など、様々な課題も浮き彫りになっていた。
今回、みんなのコードとの連携で、これらの課題を解決し、同町ならではの地域の課題解決を目指し、プログラミングを含むコンピュータ教育に各学校が取り組めるよう、2年にわたって推進連携事業を実施していく。
具体的には、①「NAiSUタイム」のカリキュラムの拡充や授業サポート、②児童・生徒の指導にあたる、小中学校の教職員の指導力と資質の向上に向けた研修会の開催、などの取組みを通じて、教職員が授業をデザインできるように、2年かけて支援していく。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)