- トップ
- 企業・教材・サービス
- 42 Tokyo、静岡聖光学院の学校授業の中で「Piscine体験会」を実施
2021年12月23日
42 Tokyo、静岡聖光学院の学校授業の中で「Piscine体験会」を実施
42 Tokyoは21日、11月に静岡聖光学院でPiscine体験会を実施したと発表した。
42 Tokyoは、2020年6月に開校した、学費無料、経歴不問の「誰でも平等に挑戦できる、教育機会の提供」をミッションに掲げた、フランス発のエンジニア養成機関。
首都圏外の学生にも新たな学習の選択肢として42 Tokyoを知ってもらうため、静岡聖光学院で、中学1年〜高校2年の総勢408名を対象に、各40分の授業で「Piscine体験会」を実施した。
Piscine(ピシン)とは、4週間続く42 Tokyoの入学試験。42 Tokyoは入試から卒業までずっと、「学生同士で教え合う」ことで課題をクリアしていく。
今回はその体験会として、謎解きゲーム形式でコーディング(プログラミング)に触れ、コーディングとは何かをつかむことを主目的に、問題解決型の学習方法に触れた。
当日は生徒たちも互いに教えあいながら、コーディングに取り組み、体験会後にエンジニアとしてのキャリアについての質問が飛び交うなどしたという。
42 Tokyoは、学生同士が学びあう「ピア・ラーニング」方式を採用。オフラインでの学習を主軸に開校したが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンライン学習の環境整備を行い、首都圏以外の学生も参加可能になった。
実施概要
日時
1回目:11月12日 Piscine体験会
2回目:11月20日 Piscine体験会 advanced(任意参加)
場所:静岡聖光学院中学校・高等学校
対象:中学1年〜高校2年の全員対象
実施時間:40分(学校授業1枠)
実施内容:Piscine体験会として、謎解きゲーム形式でコーディング(プログラミング)に触れ、コーディングとは何かにチャレンジ。問題解決型の学習方法に触れた。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)