- トップ
- STEM・プログラミング
- 「全国バーチャルロボットプログラミング大会 ワオラボカップ」1月31日まで開催中
2021年12月28日
「全国バーチャルロボットプログラミング大会 ワオラボカップ」1月31日まで開催中
ワオ・コーポレーションのロボットプログラミング教室ワオラボ(WAO!LAB)は、ソニーグローバルエデュケーションと、全国バーチャルロボットプログラミング大会「ワオラボカップ」を1月31日まで開催している。
子どもでも大人でもプログラミングを楽しめる新たな大会で、オンラインで3Dバーチャル空間のロボットをあやつりボールをたくさん落とし、ポイントを競い合う。
ソニー・グローバルエデュケーションの開発したソフトウェアVIRTUAL KOOVによって、大会の開催が実現した。
プログラミングがはじめてでも気軽に触れられるように、参加に必要なアカウントは登録無料で、必要な情報もメールアドレスと年齢のみと最小限。期間中は何度でもチャレンジでき、Webの公式攻略ガイドページに、プログラミングのヒントやテクニックを順次公開。パソコンかiPadさえあれば手軽に参加できるという。
大会は前半と後半の部で2回行われ、それぞれ小学3年生以下/小学4~6年生/中学~大人の3部門に分かれて競い合う。
後半の部では競技エリアと制限時間が拡張。前半よりプログラミングテクニックが要求されるが、後半からの参加ももちろん可能。
それぞれの優勝者にはロボットプログラミング学習キット「KOOV」やノートパソコンを進呈する。
開催概要
前半の部:2021年12月15日(水)~2022年1月31日(月)
後半の部:2022年2月15日(火)~2022年3月31日(木)
対象:小学生~大人まで
参加費:無料
詳細
関連URL
最新ニュース
- 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が北海道森町で正式採用、町内の全小中学校へ導入(2024年9月20日)
- すららネット、「すらら」算数/数学を海外向けにローカライズ、小学校高学年の全範囲で開発完了(2024年9月20日)
- 統合型校務支援システム「C4th」、クラウド版サービスが朝霞市小中学校全15校に導入(2024年9月20日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、栃木・市貝町の小中4校が活用(2024年9月20日)
- ガクシー、奨学金業務の負荷軽減と利用拡大を目指し鳥取県へ「ガクシーAgent」を導入(2024年9月20日)
- JMC、静岡県小山町の「令和6年度 小中学校デジタル学習環境構築事業」を受託(2024年9月20日)
- SEプラス、遊んで学べる「ICTかるた」を高知・香南市立の小学校に寄贈(2024年9月20日)
- コドモン、大阪市の幼稚園51施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年9月20日)
- 大学生の就活開始、8月時点で3年生68%、4年生70% =ガロア調べ=(2024年9月20日)
- LINEやメールを使う小中学生、4割がメッセージのやりとりで「難しい」と感じる =ニフティ調べ=(2024年9月20日)