- トップ
- 企業・教材・サービス
- 公務員試験専門 喜治塾、2022年合格 「7日でできる!教養試験対策WEB講座」販売開始
2022年1月17日
公務員試験専門 喜治塾、2022年合格 「7日でできる!教養試験対策WEB講座」販売開始
公務員試験専門 喜治塾は13日、2022年の受験に向けて「7日でできる!教養試験対策WEB講座」の販売を開始したと発表した。
たった7日間で公務員試験の教養試験頻出問題をマスターする講座。公務員試験専門塾として20年以上の喜治塾講師陣が過去の出題傾向を徹底的に分析し、短期間でマスターできる問題を厳選。その問題をわかりやすく解説した講義(約25時間分)。
1日分約3時間半~4時間の講義で、7日間で重要項目を押さえる画期的な講座だという。
知能分野「数的処理」「判断推理」「図形」などは知っておきたい基礎知識の説明からから丁寧な講義をしている。
膨大範囲の知識分野は重要項目をピックアップし、初学者でもわかりやすい講義をしている。テキストは『7日でできる!初級地方公務員過去問ベスト』(高橋書店・喜治塾著、定価1400円)を使用。(各自準備する)
喜治塾のホームページからでも購入できる。テキストの購入。
講座の概要
2022年合格 7日でできる!教養試験対策WEB講座
販売開始:2022年1月13日~
Web受講料:2万5000円(税込)
受講期間:50日間。
PCでもスマホでもネット環境が整っているところであればいつでも何度でも受講できる。
受講申込
*ユーザー登録がまだの人は先に名前とメールアドレスの入力が必要です。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)