- トップ
- 企業・教材・サービス
- シェアウィズ、オンライン講座「【基礎】業務マニュアルの作成・活用講座」販売開始
2022年6月2日
シェアウィズ、オンライン講座「【基礎】業務マニュアルの作成・活用講座」販売開始
シェアウィズは5月31日、オンライン講座「【基礎】業務マニュアルの作成・活用講座」の販売を開始したと発表した。
マニュアルを作成する際、どのように進めていくべきか分からず悩んでいる人を対象にした動画講座で、業務マニュアルの作成や活用方法について解説する。
マニュアルの作成手順だけでなく、作成後の周知の仕方や業務効率を上げるためのマニュアルの活用方法などを学ぶことができる。
作成方法が分からない人や、形骸化したマニュアルの運用に困っている人にオススメの講座で、受講料は2980円(税込)。
同社が運営するShareWisは、90秒動画でサクッと学べるスナックコースと、各分野の専門家が教えるプロコースの2種類のコースが掲載された社会人向けのオンライン学習サービス。
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)