1. トップ
  2. 学校・団体
  3. Edv Future、田園調布学園中等部・高等部が「Edv Path」を導入

2022年1月24日

Edv Future、田園調布学園中等部・高等部が「Edv Path」を導入

Edv Futureは20日、同社の生きる力を育む成長型支援サービス「Edv Path(エデュパス)」が、田園調布学園中等部・高等部の中学生を対象に導入されたことを発表した。

同学園では、4月から新しく探究プログラムが始まり、従来からの「協同探求型授業」「教科横断型授業」「土曜プログラム」を深化させ、学年ごとに探究学習を行っていく。

探究学習の一環としてWebアセスメントと探究カリキュラムを導入し、探究学習の評価と生徒育成を促進する形で導入となった。

中等部一年生の段階から「自己理解、クラスメイトを知る(他者理解)、セルフマネジメント」の向上を目指すためにEdv Pathのカリキュラム受講も実施し、今後の探究学習をはじめとする同学園のグランドデザイン達成を支援する。

生きる力を育む成長型支援サービス「Edv Path(エデュパス)」は、「非認知能力(ポテンシャリティー)」に着目し、主体的な学びと自律的な進路選択を実現するため、生徒一人ひとりの非認知能力を可視化・数値化し、データとして蓄積することで、生徒の成長支援を行い、最適なカリキュラムとコーチングを提案するアカデミックアドバイスソフトウェア。

関連URL

田園調布学園中等部・高等部探究プログラム

「Edv Path」

Edv Future

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス