- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ、キャラクター先生にメガネザルのTarsier(ターシャ)を追加
2022年2月16日
ネイティブキャンプ、キャラクター先生にメガネザルのTarsier(ターシャ)を追加
ネイティブ講師と回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは14日、オンライン英会話業界初の3Dキャラクター先生に、新たなキャラクターとしてメガネザルのTarsier(ターシャ)を追加したと発表した。
日本でも英語でコミュニケーションを図る機会が増えるという想定のもと、国の英語教育改革により小学3年生から英語が必修化された。それに加え、語学は早期からの学習が効果的なため子どもの英語学習が注目され、オンライン英会話サービスの利用も増加している。しかし、子どもがオンライン英会話を利用し英語学習をする際に「レッスンに集中できない」「継続が難しい」という課題があった。
そこで同社では、子どもから大人まで幅広い世代に楽しく英語学習を続けられる環境を実現するため、2020年12月にキャラクター先生を導入した。
クマの「テディ」、パンダの「ファンファン」の2種類のキャラクターによるレッスンは累計20万回を超え、世界120カ国・1万2千人以上が在籍するネイティブキャンプ講師の中でも人気になっている。
このたび同社では、新しいキャラクター先生「ターシャ」をリリースした。ターシャはフィリピンのボホール島に住む、世界一小さなメガネザル。陽気で元気いっぱいに話すので、子どもの興味を引きつけ、また、英語初学者でも楽しみながら英会話レッスンを受講することができるという。
関連URL
最新ニュース
- データサイエンティスト協会、大学生向け「データサイエンティスト」調査結果を発表(2025年4月15日)
- ZIAI、熊本市で親が抱える子育て不安に寄り添う”傾聴AI”が満足度97%を記録(2025年4月15日)
- 岡山大学、「令和7年度岡山大学職員採用試験(社会人経験者特別選考)」発表(2025年4月15日)
- ZEN大学、第一期生3380名が入学(2025年4月15日)
- Aicho Japan、仙台デザイン&テクノロジー専門学校と共同で新入生向け特別授業を実施(2025年4月15日)
- RePlayce、通信制高校サポート校「HR高等学院」1期生71人の入学式を実施(2025年4月15日)
- 日本財団ドワンゴ学園、「AI活用奨励制度」第1期メンバーの募集を開始(2025年4月15日)
- 国立高等専門学校機構、高知高専で「K-SECトップオブトップス講習会2024」実施(2025年4月15日)
- 統計数理研究所オープンハウス2025「データサイエンスの挑戦-予測・発見・創造-」5月開催(2025年4月15日)
- 学習塾業界向け「Googleクチコミから読み解く!新規入塾生獲得のヒントとは?」24日 開催(2025年4月15日)