- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ、新たな3Dキャラクター先生として「バーディー」を追加
2022年7月26日
ネイティブキャンプ、新たな3Dキャラクター先生として「バーディー」を追加
ネイティブキャンプは22日、オンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」で新たな3Dキャラクター先生としてイーグルのバーディー(Birdie)を追加したと発表した。
近年、バーチャル空間で他のユーザーとコミュニケーションをとったり、ゲームやイベント体験をしたり、バーチャルコンテンツの需要が高まっている。ネイティブキャンプにおいても2020年12月から3Dコンテンツの「キャラクター先生」によるレッスンを提供している。
キャラクター先生のレッスンでは、一緒に歌ったりアクティビティを楽しんだり、英会話レッスンでメタバースの疑似体験をすることが可能。「テディ」「ファンファン」「ターシャ」の3種類のキャラクターによるレッスンは累計30万回を超え、世界120カ国・1万2000人以上が在籍するネイティブキャンプ講師の中でも人気があるという。
今回、新キャラクター先生としてヨーロッパのセルビアに住むイーグル「バーディー」をリリース。クールでちょっと照れ屋さんなバーディー先生ですが、優しい口調なため、子どもや英語初学者でも楽しみながら英会話レッスンを受講することができるという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2022年8月10日)
- 実社会見据えた汎用スキル育成、Chromebook でできることは他の端末でもできる! / 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(2022年8月10日)
- 学研、12年ぶりの復刊第1号『学研の科学 水素エネルギーロケット』発売後即重版(2022年8月10日)
- マウスコンピューター、四国大学の「TAG-RI-BA STUDIO」にゲーミングパソコンを協賛(2022年8月10日)
- ICT教材「すらら」「すららドリル」、経産省「EdTech導入補助金」に追加採択(2022年8月10日)
- 文京学院大学、「ブレイキン&大学の魅力を追求 スペシャルトークセッション」公開(2022年8月10日)
- 厚生労働省、「こころの宅配便【第2便】」は摂食障害(2022年8月10日)
- すららネット、無料オンラインセミナー「学校現場のトランスフォーメーション」17日開催(2022年8月10日)
- ワオ高校、キャリアデザイン講義「中高生でも社長になれる!」開催(2022年8月10日)
- 日本IMS協会、「IMS Japan Conference 2022」25~27日にオンライン開催(2022年8月10日)