1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. ネイティブキャンプ、キャラクター先生にメガネザルのTarsier(ターシャ)を追加

2022年2月16日

ネイティブキャンプ、キャラクター先生にメガネザルのTarsier(ターシャ)を追加

ネイティブ講師と回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは14日、オンライン英会話業界初の3Dキャラクター先生に、新たなキャラクターとしてメガネザルのTarsier(ターシャ)を追加したと発表した。

日本でも英語でコミュニケーションを図る機会が増えるという想定のもと、国の英語教育改革により小学3年生から英語が必修化された。それに加え、語学は早期からの学習が効果的なため子どもの英語学習が注目され、オンライン英会話サービスの利用も増加している。しかし、子どもがオンライン英会話を利用し英語学習をする際に「レッスンに集中できない」「継続が難しい」という課題があった。

そこで同社では、子どもから大人まで幅広い世代に楽しく英語学習を続けられる環境を実現するため、2020年12月にキャラクター先生を導入した。

クマの「テディ」、パンダの「ファンファン」の2種類のキャラクターによるレッスンは累計20万回を超え、世界120カ国・1万2千人以上が在籍するネイティブキャンプ講師の中でも人気になっている。

このたび同社では、新しいキャラクター先生「ターシャ」をリリースした。ターシャはフィリピンのボホール島に住む、世界一小さなメガネザル。陽気で元気いっぱいに話すので、子どもの興味を引きつけ、また、英語初学者でも楽しみながら英会話レッスンを受講することができるという。

関連URL

ネイティブキャンプ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス