- トップ
- 企業・教材・サービス
- しくみデザイン、教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」の教材を無償提供
2022年2月18日
しくみデザイン、教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」の教材を無償提供
しくみデザインは、オミクロン株の感染拡大で音楽授業を自粛している生徒を支援するため、同社の教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」有料版で提供しているSTEAM教材「つくるをたのしむレシピ」の教材を、2月17日~2023年3月31日までの期間、学校向けに無償提供する。
今回、音楽活動支援ツールとして無償提供するのは、「つくるをたのしむレシピ」の中から厳選した3つの教材。学校ICT端末1つで楽器演奏や自分だけのオリジナル楽器作成ができる内容で、音楽の授業や学校内の音楽活動で活用できる。
具体的には、1つ目は「自分だけの楽器をつくる」教材。スプリンギンの録音機能を使い、身の回りにあるモノの音でドラムセットを作る。身近な音でオリジナルのデジタル楽器を作って生徒同士で演奏をすることで表現力を養うことにつながる。
2つ目は「音階を自分でつくる」教材。スプリンギンの「音」の編集機能を利用して音階ワークを作る。録音した1つの音を8つの音に変えて「ドレミファソラシド」の音階を自分でつくる経験を通して音の仕組みへの興味関心を醸成する。
3つ目は「さまざまな音を探す、見つける、集める」教材。身の回りの様々な音を集めて自分だけの音図鑑を作る。これらの体験は材質や性質の違いによる音の違いへの気づきや興味につながる。
今回の無料プランは、小学校(特別支援学校を含む)、幼稚園、保育園、中学校、高校、教育委員会関係者が申込める。
「Springin’ Classroom」は、2021年11月に教育者向けサービスとして誕生。「テキスト教材」、「学習指導案」、「教育機関専用のスプリンギン」「学校・塾内の作品共有ボックス」があり、プログラミング知識ゼロでもプログラミングを指導できる内容。今回提供する音楽活動支援ツールは「Springin’ Classroom」内に搭載し、無償提供する。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)