- トップ
- 企業・教材・サービス
- きづくネットワーク、「講プラ」で会員向け自社専用の動画販売サイト開設支援スタート
2022年3月14日
きづくネットワーク、「講プラ」で会員向け自社専用の動画販売サイト開設支援スタート
きづくネットワークは9日、Filmuyとパートナーシップを組み、「講プラ」会員の事業展開拡大を目的として、動画販売サイト開設支援を開始したと発表した。
「講プラ」は、自由に加工修正が可能な研修企画書やカリキュラム、実績のある研修コンテンツの購入・出品が可能なプラットフォーム。
研修コンテンツをシェアすることで、研修や勉強会を企業の規模やエリアを問わず、どこでも誰でも実施や受講ができる社会の実現を目指し、2017年5月にサービスを開始した。その後、会員向けに様々な情報発信やサービスを提供している。
「講プラ」会員は、研修会社やフリーランス講師が主体であり、コロナ禍により、研修の選択肢としてオンライン実施や動画研修が占める比率が増えたことで、動画コンテンツの活用可能性が広がっているという。しかし、動画販売サイトの構築・運用には、自社で行うにしても、外部に委託するにしても、膨大な工数と費用が必要になる。
そこで、無料から手軽に動画販売ショップを開設、運営できるサービス「Filmuy」を展開するFilmuyと共同し、会員の動画販売サイト開設の支援に至ったという。
「Filmuy」は、自社専用の動画販売サイトが無料で簡単に開設できるサービス。ストリーミング形式、ダウンロード、サブスク型と販売形式の選択が可能。無料設定や、パスワード設定による限定販売も可能。販売金額は動画毎に自由に設定できる。購入者向けに、ファイルのダウンロード設定ができるため、研修テキストやワークシートの提供もサイト上で完結するなど様々な特徴がある。
「講プラ」自社専用動画販売サイト開設支援では、自社運営サイト開設時のノウハウを元に、不明点のアドバイスを無料で実施する。特典として、無料プランのアップロード容量の拡大がある。通常4Gが講プラ会員は6Gとなる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)