1. トップ
  2. 学校・団体
  3. みんなのコード、「どうする?来年度からの高校『情報I』-現場からの声-」 アーカイブ動画配信

2022年5月6日

みんなのコード、「どうする?来年度からの高校『情報I』-現場からの声-」 アーカイブ動画配信

みんなのコードは4月28日、2021年12月に開催したオンラインセミナー「どうする?来年度からの高校『情報I』-現場からの声-」のアーカイブ動画の配信を発表した。

4月から情報の新科目「情報I」がスタートし、プログラミング、データ活用、情報デザイン等の内容が必修となった。

同イベントのアーカイブ動画は、学習指導要領の作成に尽力した鹿野 利春教授、情報の指導と教育行政にも携わった柴田 功校長、情報科の設置当時から数多くの授業実践を続けている小原 格先生(各所属は2021年12月公開当時)の3名をゲストに、「情報I」の実施についてコメントやアドバイスを得ている。

「情報Iを教える自信がない」、「プログラミングの言語をどうしよう?」、「教室や機材、高校でのGIGAスクール構想の状況はどうなっているの?」などの不安や疑問に答えながら、今年度から始まった「情報I」に前向きになれるような情報を届けるという。

みんなのコードは、「子どもたちがデジタルの価値創造者となることで、次の世界を創っていく」をビジョンに、全国でテクノロジー教育の普及活動を推進する非営利法人。公教育におけるテクノロジー教育拡充に向けた政策提言や学術機関と連携した実証研究、プログラミング教材の開発・提供、プログラミング教育を担う先生向けの各種研修の企画・開催、子どもたちが自由にテクノロジーに触れられる“第三の居場所”づくりなど、幅広い取り組みを行っている。

動画ページ

関連URL

みんなのコード

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス