1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. LITALICO、学校現場の特別支援教育を支える「ICTサービス」をリリース

2022年5月9日

LITALICO、学校現場の特別支援教育を支える「ICTサービス」をリリース

LITALICOは、小中学校で特別支援教育に携わる教員を支援するICTサービス「LITALICO教育ソフト」を開発し、4月にリリースした。

同ソフトは、小中学校で特別支援教育に携わる教員が課題を感じている「子どもの特性や困りの把握」、「スモールステップを踏んだ指導方法の設定」、「個に合わせた教材の作成」などのニーズに応えるために、「まなびプラン」「まなび教材」「まなび動画」という3つのサービスで構成。

「まなびプラン」は、教員の個別の教育支援計画・指導計画の作成をサポートするアプリ。①アセスメント機能、②計画作成サポート機能(アセスメント結果との紐づけや文例の提示)、③おすすめ教材の紹介機能の3つの機能があり、子ども一人ひとりの特性に合った支援をサポートする。

「まなび教材」は、約7000点のすぐに使える教材を掲載した専用ウェブサイトで、教員の教材作成の負担を大幅に軽減する。

また、「まなび動画」は、特別支援教育に関係する基礎知識や、子どもとの関わり方を学べる約40本の動画を掲載した専用ウェブサイトで、教員の自主学習や、校内での研修で活用できる。

同ソフトは現在、トライアルを含めて約40自治体・250校が導入。無償のトライアル導入を随時案内しており、希望する自治体・学校関係者は問合せを。

関連URL

「LITALICO教育ソフト」詳細・問合せ

LITALICO

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス