1. トップ
  2. 学校・団体
  3. TSM、バーチャル・パフォーマーコースが「ボカロP専攻」を新設

2022年5月9日

TSM、バーチャル・パフォーマーコースが「ボカロP専攻」を新設

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)は4月29日、高等課程の「バーチャル・パフォーマーコース」が、新たに「ボカロP専攻」をスタートすると発表した。

次世代エンタテイメントの担い手を育成する場に、音声合成ソフト・VOCALOID(ボーカロイド)で曲を制作する音楽家「ボカロP」に特化した新たな専攻。最前線で活躍しているボカロPを講師に迎えた特別授業や、作曲家・クリエイターと連携しながら行うプロジェクトを通じてノウハウやスキルを磨くことで、活動を継続していくための「力」が身に付くという。

「バーチャル・パフォーマーコース」は、YouTubeやTwitterなど、SNSに代表されるネット空間やAR・VR・現実と仮想が影響し合う新たな空間(MR)といった、バーチャル空間に魂を吹き込む「中の人」=バーチャル・パフォーマーを育成。カリキュラムでは公式VTuberを実際に配信して運営やプロモーション方法を学び、クリエイティブにおける総合力を身につけるとする。

5月22日(日)と6月19日(日)には、オープンキャンパスを開催。ボカロP体験「初音ミク V4Xにチャレンジしよう!」を行う。

申込

関連URL

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校専門課程

同高等課程

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス