- トップ
- 企業・教材・サービス
- シュビキ、「JLPT N3-5対策 適切な漢字選び(ベトナム語版)」6コース発売
2022年6月2日
シュビキ、「JLPT N3-5対策 適切な漢字選び(ベトナム語版)」6コース発売
シュビキは5月31日、eラーニングコース「JLPT N3-5対策 適切な漢字選び(ベトナム語版)」6コースの発売を発表した。
新型コロナ感染拡大防止のための渡航制限で、日本を訪れる外国人は大きく減少。観光だけでなく、就労のための訪日についても同様だが、早晩回復が見込まれ、特に、中国に次いで2番目に多いベトナムは、近年来日者数が増えており、特定技能2号の在留資格によって、家族帯同や永住権申請への道を拓けるようになったこともあって、今後はさらに来日が増えるものと期待されている。
それに合わせて、送り出し・受け入れ共に、様々な活動が活発化。中でも時間がかかり、かつ来日前から取り組めるものとして、日本語学習へのニーズが高まっている。
同作は、こうしたニーズを背景に開発されたもので、JLPTのスコアアップを狙ってN5からN3のレベルごとに、本試験を模したスタイルで学習できる。
単体コースとして研修効率化支援サービス「BISCUE TS」のラインアップにできる他、定額制クラウド型 eラーニング「BISCUE LS」(各スマホ対応)の契約コースに盛り込むこともできる。
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)