- トップ
- 企業・教材・サービス
- ハイブリッド型総合書店「honto」、本のタイトルは選べない「本のガチャ」8月開催
2022年8月3日
ハイブリッド型総合書店「honto」、本のタイトルは選べない「本のガチャ」8月開催
大日本印刷 (DNP)が丸善ジュンク堂書店、文教堂、トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は1日、価格とテーマのみで本のタイトル
は選べない状態で販売する商品「本のガチャ」を honto 本の通販ストアで8月 21 日までの期間限定で販売すると発表した。
出版科学研究所の調べによると、年間で約 7 万タイトルの書籍新刊が毎年発行されている。honto で販売する文庫本だけでも約 6 万タイトルのラインナップがあり、生活者が読みたい本を選び、購入する 1 冊を決めるためには多くの時間と手間がかかる。
「本のガチャ」は読みたいテーマを選ぶだけで、短時間で簡単に購入でき、何が届くかを楽しむという買い物体験も含めて提供するサービス。第1弾「文庫」を皮切りに、「新書」などのジャンルで展開していく予定。
第 1 弾では、 6 万タイトルある文庫から約 100 タイトルの「物語」に絞り、「短編
集」「長編小説」「小学生から楽しめる小説」「本のギフト」の 4 つのテーマで honto 書店員が選書。顧客には 4商品 12 分類から商品を選んでもらい、選書の中からランダムに発送する。
開催概要
販売期間:8 月 1 日(月)~8 月 21 日(日)
内 容:
■「短編のガチャ」
隙間時間に面白い本を読みたい、短時間で読み切りたい人向けの短編集の選書
■「長編のガチャ」
じっくり時間をかけて読みたい、シリーズものに挑戦してみたい人向けの長編小説の選書
■「小学生から読めるガチャ」
親子でも楽しめる本がほしい人、小説を読み慣れていない人、小中学生から楽しめる内容の小説の選書(漢字にルビがない文庫も含まれるため、推奨年齢は小学校高学年以上)
■「ギフト付きのガチャ」
物語をプレゼントしたい、本好きの人へのギフトにぴったりの選書。丸善オリジナル
ブックカバーとしおりをセットにして、丸善オリジナルギフトボックスに入れて指
定の届け先へ発送する(「ギフト付きのガチャ」のみ 8 月 8 日(月)からの販売開始予定)
販売価格:
・単品(短編、長編、小学生ガチャ):書籍本体税込価格
・ギフト付きのガチャ:書籍本体税込価格+ギフトセット 1930 円(税込)
※ギフトセット内容(丸善ジュンク堂書店オリジナルボックス、ブックカバー、しおり)
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)