2022年8月10日
iTeachers TV 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)
iTeachersとiTeachers Academyは10日、「2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)」を公開した。
□夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ(1)
講座タイトル:(某)前澤さんを助けますか?
講師/所属:品田 健 先生(聖徳学園中学・高等学校)
講師プロフィール:東京学芸大学教育学部B類国語科卒。Apple Distinguished Educator class of 2015。桜丘中学・高等学校で副校長、次世代教育開発担当参与としてICTの導入・活用を担当。2017年4月より聖徳学園中学・高等学校にてICT活用、STEAM教育開発を担当。
□夏休みスペシャル 3ミニッツ(2)
講座タイトル:学級や学校の壁をこえて交流できるICT活用
講師/所属:岩本 紅葉 先生(新宿区立富久小学校)
講師プロフィール:2018年第21回東京新聞教育賞。2019年ICT夢コンテストで文部科学大臣賞受賞。2020年Global Teacher Prize TOP50。「令和2年度文部科学大臣優秀教職員表彰」受賞。「SOZO.Ed」「MIEE Talks@Admin.」「Type_T」「美術による学び研究会」所属。2018年よりマイクロソフト認定教育イノベーター。2021年よりAdobe Education leader。授業共創プロジェクト『こくり』発起人。
□夏休みスペシャル 3ミニッツ(3)
講座タイトル:誰でも簡単に使えるデジタルキャンバス 〜Microsoft Whiteboard〜
講師/所属:髙田 昌輝 先生(森村学園中等部・高等部)
講師プロフィール:私立高校、公立中学校教諭、私立中高一貫校を経て2020年4月から森村学園中等部・高等部教諭。現在は、東京電機大学非常勤講師を兼務。積極的に自信をもって表現できる生徒の育成をモットーに授業を展開している。Microsoft認定教育者(MCE)。Microsoft認定教育イノベーター(MIEE)。
□ 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)