- トップ
- 企業・教材・サービス
- クインテグラル、「人・組織の変革を促す研修10コース」今秋から提供開始
2022年8月18日
クインテグラル、「人・組織の変革を促す研修10コース」今秋から提供開始
クインテグラルは、「人・組織の変革を促す研修」を新たに10コース追加して、今秋から提供を開始する。
同研修は、今の企業の課題 (イノベーション、心理的安全性、レジリエンス、多様性など) 解決に役立つ内容で、日本語と英語で提供。また、米国AMA (アメリカンマネジメントアソシエーション)が、市場調査や会員企業の課題やベストプラクティスをもとに開発したコースになっている。
新コースの概要
■イノベーションを生む文化:
①ハイブリット/リモート環境でのイノベーション文化醸成~チームダイナミクスとイノベーションを結びつける~
詳細
②変化への対応力~マインドセットを変革し、ポジティブに変化へ適応する~
詳細
■心理的安全性:
ハイパフォーマンスチームの必須条件 心理的安全性~信頼、帰属意識、リスクテイクを促進し、イノベーション、満足度、パフォーマンスを向上させる環境づくり~
詳細
■レジリエンス:
ビジネスを成功へ導く 忍耐力&回復力(レジリエンス)
詳細
■多様性:
ダイバーシティ&インクルージョンからBELONGINGへ~多様性と受容、公平性を次のレベルへ~
詳細
■アジャイル:
アジャイルリーダーシップと戦略~より速く、柔軟に、決断力を持ってゲームプランを創り、VUCAに対応する~
詳細
■ビジネス推進力:
①協働力を磨き他者と共に成功する~コラボレーションのカギとなる、5つの行動~
詳細
②Leading Leaders~他のリーダーを効果的にリードし、大きな目標を達成する!~
詳細
③プロジェクトにおけるリスクと不確実性の管理方法
詳細
④オンラインコミュニケーションワークショップ~新しいデジタル習慣を身につけ、より大きなインパクト、効果、スピードで物事を成し遂げる~
詳細
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)