1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. ソニー、「CurioStep」トークイベント「ゲームってどんな人がつくっているの?」実施

2022年9月6日

ソニー、「CurioStep」トークイベント「ゲームってどんな人がつくっているの?」実施

ソニーグループは2日、「CurioStep」 が実施している夏の大型イベント「CurioStep サマーチャレンジ 2022」の一環として、8月27日にオンラインで実施したトークイベント「ゲームってどんな人がつくっているの? PlayStationの人に聞いてみよう!」の開催レポートを公開した。

ソニーが 2020 年から開始した教育プログラム「CurioStep with Sony」は、クリエイティビティとテクノロジーを体験する機会の提供を通して、子どもたちの好奇心を拡げ、創造性や問題解決力、多様性を受け入れる力の向上をサポートする教育プログラム。

今回の PlayStationに関わる社員によるトークイベントでは、ゲーム機の設計に関わる土田真也氏、ゲームソフトの制作に携わるドゥセ・ニコラ氏、マーケティングに携わる寺本亜紀子氏の 3 名の社員が登壇。オンラインチャットサービスで視聴者からの質問やコメントを募集し、クイズを交えながら、ゲームの仕事に関するトークショーを展開した。

設計に携わる土田氏からは熱がこもらないように計算された風の通り道や、ゲームの内容によって押しごたえが変わるコントローラーのボタンなど、見た目の格好良さだけにとどまらない、PS5 へのこだわりについて詳しく紹介された。

ゲーム「ASTRO’s PLAYROOM」の制作に携わる二コラ氏からは、「ASTRO’s PLAYROOM」制作時の画像を見ながら、ゲームソフトがどのような過程を経て作られているか解説された。寺本氏からは、素晴らしいゲームをいろいろな人に知ってもらうマーケティングという仕事について紹介された。

当日参加した視聴者からのコメントに対して、登壇者3名から、ゲームと出会った頃の初々しい思い出話なども紹介され、いろいろなことに興味を持つ大切さについて子どもたちに語る場面もあった。

なお、参加者からの好評を受け、同オンラインイベントの映像をYouTube でアーカイブ公開している。

イベントの視聴先

関連URL

「CurioStep with Sony」

ソニーグループ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス