- トップ
- STEM・プログラミング
- 三菱総研DCS、特別支援学校・学級向けコミュニケーションロボットサービス提供開始
2022年9月30日
三菱総研DCS、特別支援学校・学級向けコミュニケーションロボットサービス提供開始
三菱総研DCSは、特別支援学校・学級向けコミュニケーションロボットサービス「Link&Robo for グローイング」の提供を10月26日から開始する。
「Link&Robo for グローイング」は、コミュニケーションロボットとの関わりを通じて、障がいのある子どもたちが社会との接点を広げ、誰一人置き去りにしない社会の実現に貢献することが目的。
関節の柔軟な動きによって人間らしい動作が可能な、体長約60cm、重さ約5㎏のソフトバンクロボティクスの小型二足歩行ロボットNAOを使用し、自己表現をサポートする「コミュニケーション支援」と、子どもたちの興味を引きつける「授業支援」を行う。
ロボットはタブレットやパソコンから操作し、子どもたちが使用する操作画面は、直感的で飽きない工夫を加えている。端末ごとにカスタマイズも可能で、一人ひとりにあった操作画面を作成できる。
4つのアプリケーション(プレゼンRobo、アバター、クイズ/かるた、おしゃべり)で、オリジナルのコンテンツを作成。利用シーンや子どもたちの状態にあわせて、自由な使い方ができる。
アイデアを共有し、あらたな活用方法を発見する、利用者限定のポータルサイトでは、使用したアプリケーションのオリジナルコンテンツを入手することもできる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)