- トップ
- 企業・教材・サービス
- 三菱総研DCS、ロボットを使った障がい児向けコミュニケーション支援ワークショップ
2022年7月26日
三菱総研DCS、ロボットを使った障がい児向けコミュニケーション支援ワークショップ
三菱総研DCSは、ロボットを使ったコミュニケーション支援ワークショップを30日から横浜ラポールで開催する。
横浜市のI・TOP横浜ラボ「障がい者のスポーツや文化活動の充実、施設の利便性向上」実証プロジェクトのひとつとして行うもので、他者との関係性を築くことに苦手意識のある子どもたちがコミュニケーションロボットを使用した自己表現にチャレンジする。
2種類のワークショップを各3回開催し、その後、両グループ合同の発表会を行う。ワークショップを通じ、主に自己表現のツールとしてコミュニケーションロボットを使用した場合の情緒面・行動面での効果を確認する。
案内係ワークショップでは、来訪者を指定の場所に誘導する案内係ロボットの操作を体験する。声がけの内容を考え、操作用のタブレット上で必要なボタンの選定やオリジナルのボタンの作成を行う。
プレゼンターワークショップでは、「ロボットと生きるわたしたちの未来」をテーマにしたロボットによるプレゼンテーションに挑戦する。発表資料と説明シナリオを作成し、ロボットのジェスチャーや目の色、声の高さや速さなどの非言語コミュニケーションも取り込んでいく。
ワークショップでは、DCSが提供予定の「特別支援学級・特別支援学校向けコミュニケーションロボットサービス」を利用する。ソフトバンクロボティクスの小型二足歩行ロボットNAOを使用してDCSがソフトウェアを開発したもので、ワークショップで使用するコミュニケーション支援コンテンツのほか、クイズ、かるた、体操などの授業支援コンテンツを備えており、今回の実証実験後、今秋のサービス提供開始を目指している。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)