2022年10月19日
1人1台 GIGAスクール構想に最適「MetaMoJi ClassRoom」オンラインセミナー開催
MetaMoJiは、オンラインセミナー「1人1台GIGAスクール構想に最適『MetaMoJi ClassRoom』を10月から12月まで開催する。
小学校から中学校、大学まで学校現場で広く導入されているリアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」の無料オンラインセミナー。
新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、オンライン授業を検討している学校・自治体も多い。「MetaMoJi ClassRoom」を利用すれば、遠隔地授業でも、まるで授業を受けているような感覚で利用できるという。
本セミナーは、オンライン(ウェビナー)形式で実施するので、自宅からでも参加可能。
開催概要
開催日時
2022年10月21日(金) 16:30~18:00 申し込みはこちら
2022年10月28日(金) 16:30~18:00 申し込みはこちら
2022年11月11日(金) 15:30~17:00 申し込みはこちら
2022年11月18日(金) 16:30~18:00 申し込みはこちら
2022年11月25日(金) 16:30~18:00 申し込みはこちら
2022年12月02日(金) 15:30~17:00 申し込みはこちら
2022年12月09日(金) 16:30~18:00 申し込みはこちら
2022年12月16日(金) 16:30~18:00 申し込みはこちら
*各回とも、これまでに実施したオンラインセミナーと同じ内容。
受講料:無料
参加定員:100名
内容:
「MetaMoJi ClassRoom」は、教師の画面と児童生徒の画面が連動し、レーザーポインタでの指示、ピンチイン・アウト、ページめくり、書き込みによる指示などが、リアルタイムに同期される授業支援アプリ。
本セミナーでは、前半に生徒側の操作、後半に教師側の操作を、実際に体験できる。
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)