2022年12月2日
第10回「高校生ビジネスプラン・グランプリ」のファイナリスト10組を決定
日本政策金融公庫(日本公庫)は1日、第10回「創造力、無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」の最終審査会に進出するファイナリスト10組を決定し発表した。
過去最多の参加校数455校・応募総数4996件の中から選ばれたファイナリスト10組は、2023年1月8日に東京大学本郷キャンパスで開催される最終審査会で、プレゼンテーションを行い、グランプリの頂点を目指す。
なお、今回の最終審査会は、コロナ禍であることを踏まえ、無観客で行うが、その模様はYouTubeでライブ配信する予定。
ファイナリスト10組(高校名)(順不同)
・札幌日本大学高校(北海道)
・青森県立三本木農業恵拓高校(青森県)
・早稲田大学高等学院(東京都)
・東京都立晴海総合高校(東京都)
・横浜市立南高校(神奈川県)
・洗足学園高等学校(神奈川県)
・富山県立富山工業高校(富山県)
・おかやま山陽高校(岡山県)
・福岡女学院高校(福岡県)
・沖縄県立北部農林高校(沖縄県)
最終審査会の概要
開催日時:2023年1月8日(日)13:00~17:30
開催場所:東京大学伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(東京大学本郷キャンパス内)[東京都文京区本郷7丁目3-1]
主な内容:
・ファイナリスト10組によるプレゼンテーション
・特別講演(タイミー代表取締役・小川嶺氏「一緒に日本の未来を創ろう」)
・結果発表、表彰式、講評(審査員長)
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)