- トップ
- 企業・教材・サービス
- イマジニア、Nintendo Switchソフト「漢検スマート対策」と「英検スマート対策」を発売
2022年12月9日
イマジニア、Nintendo Switchソフト「漢検スマート対策」と「英検スマート対策」を発売
イマジニアは8日、Nintendo Switchソフトの「漢検スマート対策」と「英検スマート対策」を発売した。
「漢検スマート対策」ゲームは、シリーズ累計120万本のベストセラー「漢検DS」シリーズのシステムを受け継ぎ、漢検協会との共同企画として開発したNintendo Switch初の漢検対策ソフト。
過去問題の追加や、学習サポート機能の強化に加え、Nintendo Switchで快適に学習できるよう操作性を改善。膨大な量の問題からAIが試験を生成する「AI模擬検定」は、シリーズ初の機能で、本番さながらに受検対策ができる。
また、同商品のパッケージ版には、Nintendo Switchソフト「早押し!漢字スタジアム」が30日間無料でプレイできるチケットを特典として同梱。「漢字スタジアム」は、全国のプレイヤー総勢55人と漢字をテーマにした早押しクイズをオンライン上で対戦できるゲーム。
一方、「英検スマート対策」ゲームは、旺文社の「英検過去全問題集」や「英検でる順パス単」など、28 冊分のコンテンツを収録した英検対策ソフト。
英検で出題される問題のうち「リーディング」「リスニング」に特化しており、ドリルや模擬検定を通して問題を解きながら実践的に学習できるほか、毎日の英語学習の一環として語彙力を鍛えることもできる。
「実践模擬検定」モードでは、予想問題2回分をソフト内に収録しており、公式過去問題3回分を無料で追加ダウンロードできる。
商品の概要
■「漢検スマート対策」
発売日:12月8日(木)
対応機種:Nintendo Switch
価 格:5478円(税込)
ジャンル:漢字学習
プレイ人数:1人(セーブデータ5)
対象年齢:全年齢
詳細
■「英検スマート対策」
発売日:12月8日(木)
対応機種:Nintendo Switch
価 格:4378円(税込)
ジャンル:英語学習
プレイ人数:1人(セーブデータ1)
対象年齢:全年齢
詳細
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)