- トップ
- 企業・教材・サービス
- 京進、若手保育士の「悩み相談・メンタルサポート」をWebで無料実施
2022年12月28日
京進、若手保育士の「悩み相談・メンタルサポート」をWebで無料実施
京進は、就職や転職を考えている若手保育士や保育士資格取得者を対象に、保育実務で悩んでいることや困っていること、保育士としてこれから働くことで不安に思うことなど、「悩み」のWeb相談サービスを無料で実施する。
相談の対応は、保育施設の現場で起きる様々な問題や実情を知り、実際に保育士からの相談やメンタルサポートに従事している、同社保育事業部の常駐キャリアカウンセラーやリクルーターが行う。期間限定のサービスで、利用するには来年1月29日までにエントリーが必要。
「Web相談サービス」概要
申込期限(共通):2023年1月29日(日)まで
相談項目:
①「新人・若手保育士のための“保育のお悩み相談”」
対象:
・新人および若手保育士(保育実績3年程度)
・京進グループの保育園へ就職を希望・検討している新人・若手保育士
内容:
・保育実務の悩みごとや困りごとの相談(WEB個別相談/カメラ使用)
・保育業界にたずさわりたいが、勤務にあたって時間や負担の改善を検討したいなど
申込み
②「保育士試験合格者のための“保育のお仕事相談”」
対象:
・2022年「後期」保育士試験合格者
・京進グループの保育園へ就職を希望・検討している人
内容:
・保育実務初心者の不安などに対する相談(WEB個別相談/カメラ使用)
・保育実務にあたって、欠かすことのできない要件を知りたいなど
申込み
利用料:無料
支援(共通):京進の「保育園見学」参加者には、Amazonギフト券2000円相当を贈呈
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)