1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、茨城・小美玉市の小中学校が導入

2023年1月5日

体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、茨城・小美玉市の小中学校が導入

Pestalozzi Technologyは4日、同社の体力テストデジタル集計システム「ALPHA」が、茨城県小美玉市の「2022年度体力・運動能力調査結果集計業務」で採用され、同市内の小・中・義務教育学校計9校に導入されたと発表した。

ALPHAはPC、タブレットなど端末を問わず体力テストの計測・集計・分析ができるシステム。現在の体力テストは児童が紙に記録を記入しそのデータを集計するというアナログな測定方法で行われているが、ALPHAを活用すればデジタルで簡単に測定・集計や分析ができるようになる。

同市では、市内の小学校5校、中学校2校、義務教育学校2校で、従来の手作業で行っていた体力テストの手続きに、2022年度はALPHAを導入。その結果、教職員の集計業務が必要なくなり、負担軽減ができた。

なお、同市のALPHA導入は年度毎の契約となっており、今後も継続利用が行われるかは未定。

関連URL

「ALPHA」

茨城県小美玉市

Pestalozzi Technology

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス