- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセ、「こどもちゃれんじタッチ」年中向けコースが4月開講
2023年1月19日
ベネッセ、「こどもちゃれんじタッチ」年中向けコースが4月開講
ベネッセコーポレーションは、「こどもちゃれんじ」のタブレット学習法「こどもちゃれんじタッチ」で、4・5歳を対象にした年中向けコースを4月から開講する。
同社は、2022年4月から年長向けに「こどもちゃれんじタッチ」の提供を開始。文字・数・図形といった小学校での学習に向けての基礎知識はもちろん、プログラミングや英語など、将来につながるテーマが詰まった教材で、答えが一つではない問題にも試行錯誤しながら取り組むことで、考える力を育んでいる。年長向けコースの好評を受けて、4月から年中向けコースを開講するという。
学習専用タブレットで毎月配信されるデジタル学習コンテンツに加えて、玩具や紙の教材も組み合わせて提供。学ぶテーマに合わせた最適なメディア構成と発達に合った教え方で、これからの時代に必要なテーマを習得するという。
受講費は、12カ月分一括払いで、3万8760円(税込)。6カ月以上の継続受講で専用タブレット代金は0円。
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)