- トップ
- 企業・教材・サービス
- カウネット、「先生用持ち運びバッグ」をリニューアル発売
2023年1月31日
カウネット、「先生用持ち運びバッグ」をリニューアル発売
カウネットは30日、同社の人気アイテム「ミーティングバッグ」シリーズの「先生用持ち運びバッグ」をリニューアル発売した。
教員が教室間を移動する際に、チョークや教材、出席簿など多くの荷物をまとめて持ち運べる同バッグは2016年に発売。今回、生地やポケット数などを見直し、ノートPCやタブレット端末が収納できるクッション付のポケットを追加するなど機能を改善した。
また、画用紙や大きめの資料も入る「B4対応」サイズも新発売してバリエーションも強化。
同バッグのリニューアルにあたっては、「教育現場をより快適にする商品作りをしよう」というテーマで、学校・教育関連施設に勤めている10人が参加して意見交換やアンケート・モニターなどを実施した。
半年間のサークル活動の中で、計18回の調査を実施。モニターのメンバーに、商品の細かな仕様についてのヒアリングやテスト品の確認など商品開発に一貫して携わってもらい同バッグを完成させた。
【製品概要】
発売日:1月30日(月)
販売価格(税込):「A4対応サイズ」3278円、「B4対応サイズ」3938円
寸法:「A4対応サイズ」幅350×奥行130×高さ260mm、「B4対応サイズ」幅410×奥行175×高さ290mm
耐荷重:「A4対応サイズ」5㎏、「B4対応サイズ」7㎏
材質:「本体」ポリエステル、「芯材」厚紙
カラー:ネイビー
詳細:
・「A4対応サイズ」
・「B4対応サイズ」
関連URL
最新ニュース
- 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割超=みずほポシェット調べ=(2025年4月22日)
- AI教材「すららドリル」、埼玉・ふじみ野市で中学校に続き小学校でも導入(2025年4月22日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が東京都足立区で採用学年を拡大(2025年4月22日)
- 内田洋行、日本の高専初の AI 学習施設を石川高専に導入 「AI Career Tech Center」を構築(2025年4月22日)
- 跡見学園女子大学、「デジタル人材育成に係る協定」を静岡英和学院大学と締結(2025年4月22日)
- ELSA Japan、鳥取県の青翔開智中学・高でAI英語学習アプリを中学校全学年に導入(2025年4月22日)
- パナソニック コネクト、大阪大学附属図書館全4館に顔認証を導入(2025年4月22日)
- KPMGコンサルティング、東京・兵庫の小中高6校で「サイバーセキュリティの特別授業」を実施(2025年4月22日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、2度目の卒業式を対面とオンラインで開催(2025年4月22日)
- 神奈川工科大学、画像情報処理システム研究室が読話トレーニングアプリ「読話クラブ」公開(2025年4月22日)