1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. デジタル教材「桃太郎電鉄 教育版」を利用する教師のサポートで業務提携

2023年2月8日

デジタル教材「桃太郎電鉄 教育版」を利用する教師のサポートで業務提携

チエルの子会社「VERSION2」は7日、コナミデジタルエンタテインメントとの間で、コナミのデジタル教材「桃太郎電鉄 教育版」を利用する教師向けのサポートに関する業務提携に合意したと発表した。

「桃太郎電鉄 教育版」は、学校教育機関が導入できるように、WEBブラウザやタブレットなどでの操作を可能にしたデジタル教材で、「日本全国を巡って物件を買い集め、資産額日本一を目指す」というゲーム性を活かして、授業を通して地理や経済などを学ぶ教材として制作。

学校の授業にあわせて教師または管理者がプレー時間や対象地域を選択できるほか、各地の名産品や主要産業、歴史に関する情報を表示する機能があり、「貧乏神」のような相手のプレーを妨害する要素は一部非搭載にしている。

コナミデジタルエンタテインメントでは、「桃太郎電鉄」を教育分野で活用する取り組みとして、ブラウザ版「桃太郎電鉄 教育版Lite~日本っておもしろい!~」(桃太郎電鉄 教育版)を制作。2023年度から学校教育機関への無償提供を始める。

今回の業務提携で、VERSION2は無償提供に際して、教師が「桃太郎電鉄 教育版」を授業で利活用できるように、「専用回線による電話サポート業務や専用問合せサイトからの問合せサポート業務」を担当して、バックエンドでサポートしていく。

関連URL

「桃太郎電鉄 教育版」詳細

VERSION2

チエル

コナミデジタルエンタテインメント

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス