- トップ
- 企業・教材・サービス
- フィニッシュ、「あたりまえ地球の水クイズ」を特設Webサイトで公開
2023年3月24日
フィニッシュ、「あたりまえ地球の水クイズ」を特設Webサイトで公開
レキットベンキーザー・ジャパンは22日、同日の「世界水の日」から「『水の惑星プロジェクト』~”地”よりも”水”が多い”地球”のこと、楽しく学んで節水しよう!~」の開始を発表した。
同社が展開する食洗機専用洗剤ブランド「フィニッシュ」は、世界中のすべての人のため、地球のために環境負荷の低減に取り組んでいる。フィニッシュは今回、改めて「水」が地球にもたらす豊かさとその大切さを楽しみながら学び、日々の生活を顧みて節水につながるアクションを起こすきっかけをつくるべく、同プロジェクトを開始した。
第1弾として、地球の水のことを改めて知ってもらうことを目的に、「世界水の日」に合わせて『地球の歩き方』とコラボし、グローバルウォータ・ジャパン GWJ 代表・吉村和就氏監修のもと、『地球の歩き方』初・「水」をテーマとして制作した『水の惑星の歩き方』を発刊する。同冊子は、一部の大型スーパー/ドラッグストア店舗で対象製品を購入した人に数量限定で配布する。
また、第2弾として、脱力のイラストが特徴的な五月女ケイ子氏が書き下ろしたイラストで楽しめる「あたりまえ地球の水クイズ」を特設サイトで公開する。クイズ内では、地球上の水に関するあらゆる知識を楽しく学ぶことができる。応募期間内にクイズ結果を Twitter でシェアした人の中から抽選で賞品が当たるプレゼントキャンペーンも実施する。
Twitter キャンペーン概要
応募期間:3 月 22 日(水)0:00~4 月 30 日(日)23:59
応募方法 :
(1)全 20 問からランダムで 5 問出題されるクイズにチャレンジする
※何回でもチャレンジ可能
(2)最後のページで応募したい賞を選択し、クイズの結果を Twitter に投稿する
※自動的に生成されるハッシュタグは消さないこと
(3)フィニッシュ公式アカウント(@finishjp_pr)をフォローして応募完了
賞品/当選人数:
A 賞 フィニッシュオールインワン 24 個入り 1ケース(6袋) /50名
B 賞 パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TSP1 1台/3名
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)