- トップ
- 企業・教材・サービス
- モノトレンド情報誌「GetNavi」、「文房具総選挙」のノミネート80商品を発表
2023年3月27日
モノトレンド情報誌「GetNavi」、「文房具総選挙」のノミネート80商品を発表
ワン・パブリッシングが発行するモノトレンド情報誌「GetNavi」と、ウェブメディア「GetNavi web」は24日、5月24日に大賞などを決定する「文房具総選挙2023」にノミネートされた7部門・80商品を発表した。
同イベントは、2022年度に発売された新作文房具のナンバーワンを決めるアワードで、投票は3月24日〜4月16日まで、所定の投票フォームで受け付ける。
2013年にスタートした「文房具総選挙」は一貫して、仕事や勉強などの作業をはかどらせる機能を持つ「はかどり文房具」をフィーチャー。「選挙」として情報を発信して、「投票」によって読者や文房具ファン、一般消費者に参加してもらうことで、それぞれが求める「はかどり文房具」を選ぶ機会を提供してきた。今回で11回目の開催。
今回の「総選挙」では、最新の傾向を反映した「トレンド部門」2部門と、機能で分類した5部門の合計7部門を設置して、ボールペンからデスクトップ用カーテンまで、オールジャンルの合計80商品をノミネート。
ノミネート商品は、本州と四国のイオンとイオンスタイルの文具売り場、未来屋書店の一部店舗で展示しており、購入も可能。
主な商品をみると、「クルトガ ダイブ」(三菱鉛筆)、「フリクションボールノックゾーン」(パイロットコーポレーション)、「オレンズAT」(ぺんてる) 、「メタシル」(サンスター文具)といった文房具ファンの間で話題の筆記具が、書く・消す部門、キッズの勉強がはかどる文房具部門にノミネート。
また、デスクに「推し」を迎えられるデコレーションアイテムや、仕事用っぽく「擬態」可能なバッグまで、「推し活」をはかどらせる全10アイテムもノミネートしている。
さらに、ローンチから25年超の老舗、かつ教育メディア「学研キッズネット」とコラボレーションし、キッズ専門媒体の視点を取り入れながら、キッズの学習をサポートする文房具14点もノミネート。同部門は学研キッズネットからも投票できる。
投票期間中の4月8日には、「イオンモール幕張新都心」での投票イベントも開催。来場者は、タッチアンドトライコーナーで全ノミネート商品に触って確かめた上で投票できるほか、選考委員たちによるトークセッションなども開催する。
「文房具総選挙2023」概要
投票期間:3月24日(金)〜4月16日(日)23:59まで
投票方法:ウェブの投票フォーム、及び投票イベントの会場
投票イベント:4月8日(土)に「イオンモール幕張新都心」(ファミリーモール1F)で開催
大賞発表:5月24日(水)〈大賞のほか、準大賞、各部門賞、選考委員特別賞を発表〉
対象カテゴリー:「書く・消す」部門、「記録する」部門、「収納する」部門、「切る・貼る・綴じる」部門、「分類する・印をつける」部門、「キッズの勉強がはかどる文房具」部門、「推し活がはかどる文房具」部門の7部門
ノミネート商品展示・販売会場:本州と四国のイオンとイオンスタイルの文具売り場、未来屋書店(参加店は未来屋書店HPで掲載)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)