2023年4月13日
約7割が「上手な勉強のしかたがわからない」=ベネッセ教育総合研究所調べ=
東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は11日、「子どもの生活と学びに関する親子調査2022」の結果速報を公表した。
両者は2014年に「子どもの生活と学び」の実態を明らかにする共同研究プロジェクトを立ち上げた。同一の親子(小学1年生から高校3年生の約2万1000組)を対象に、2015年以降8年間にわたり複数の調査を実施し、12学年の親子の意識・行動の変化を継続的に明らかにしてきた。昨年以来、学習意欲が低下しているということを受け、今回は、学習意欲を高めるためには何をすればよいかを考えるため「学習方法の理解」に注目して分析を行った。
それによると、「上手な勉強のしかたがわからない」という子どもが2019年から2022年の4年間で約7割に増加した。学習方法の理解は学習意欲や成績と関連しており、今回の分析では、学習意欲を示す指標よりも成績との相関が高い傾向が見られた。
「上手な勉強のしかたがわからない」について同じ子どもの変化を2カ年にわたり追跡したところ、学習方法が「不明」から「理解」になった「理解に変化」群が12.5%存在した。学習方法の「理解に変化」群は翌年の学習意欲が向上。また、翌年の成績も向上し、学習方法が理解できるようになると、それに連動して学習意欲も向上し、成績も上昇することが窺える結果となった。また学習方法の理解は、論理的な思考や粘り強さとも関連のあることが分かった。
関連URL
最新ニュース
- AZWAY、「子どもに留学してほしい国」アンケート結果を公開(2024年11月15日)
- キーパーソン21、キャリア教育体験型授業を横浜市立笹下中学校で開催(2024年11月15日)
- 明治学院大学、大学院Webサイトがリニューアル(2024年11月15日)
- プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入(2024年11月15日)
- steAm、理・工系分野の女子学生を支援するオンラインイベントを無料開催(2024年11月15日)
- 「全日本ロボット相撲大会2024 決勝大会」12月7日・8日両国国技館で開催(2024年11月15日)
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」12月開催(2024年11月15日)
- 学習分析学会、12月14日開催「2024年度第2回JASLA研究会」の発表者募集(2024年11月15日)
- ワンキャリア、人事・採用担当者向け「新卒採用の地図」18日・19日開催(2024年11月15日)
- オープンバッジ・ネットワーク、財団設立5周年記念シンポジウム12月4日開催(2024年11月15日)