2023年4月20日
シンシアージュ、【サイエンス】ゴールデンウィーク特集の募集を開始
参加型オンラインスクール「こどハピ」を運営するシンシアージュは18日、「本物をつかう」「専門家との対話形式」にこだわった【サイエンス】ゴールデンウィーク特集の募集を開始した。
サイエンスクラスで使う教材には「本物をつかう」ことにこだわり、「専門家との対話形式」で行う徹底した体験型授業は、子供たち自らの才能に気づける場所になっている。
サイエンスから地域文化や職業体験授業をとおして、思考力、サイエンスマインド、イノベーション型学習能力を育む。
授業一覧
【サイエンスクラス】
□「ラットの解剖から生体を大研究!」では、ラットの解剖を通して、生物の体の仕組みを徹底解剖。臓器の仕組みや働き、脊椎動物の分類などを詳しく学んでいく。
【日程】
◆5/1(月)19:30 ◆5/4(木)17:00 ◆5/6(土)19:30
◆5/7(日)19:30
詳細
□「顕微鏡で生物を大解剖!」では、肉眼で見ている世界とはまったく別物の顕微鏡の世界で、生体の組織にいろいろなものが集まっていることを知る。
【日程】
◆5/2(火)19:30 ◆5/4(木)11:00 ◆5/5(金)13:00
◆5/6(土)17:00 ◆5/7(日)10:00
詳細
□「化石標本から生物進化のひみつを大研究!」では、各時代にはどのような生物が生息していて、どのような特徴を持っていたのか、詳しく見ていく。
【日程】
◆4/30(日)15:00◆5/1(月)17:00◆5/3(水)11:00
◆5/5(金)10:00 ◆5/6(土)13:00 ◆5/7(日)17:00
詳細
□「天体望遠鏡と宇宙大研究!」では自分自身の手で天体望遠鏡を組み立てて、宇宙や地球の成り立ちを学ぶ。
【日程】
◆5/3(水)17:00◆5/5(金)17:00◆5/6(土)10:00
◆5/7(日)13:00
詳細
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)