- トップ
- 企業・教材・サービス
- PM Club、プロダクト開発オンラインスクール「PM School」提供開始
2023年4月27日
PM Club、プロダクト開発オンラインスクール「PM School」提供開始
PM Clubは25日、プロダクト開発オンラインスクール「PM School」正式版の提供を開始した。
法人向けプランでは、プロダクト開発人材の育成・組織構築を支援。SaaSをはじめとしたソフトウェア・プロダクト開発に従事している人だけでなく、IT業界以外の老舗企業が推進するDX人材の育成にも役立つプロフェッショナルの知見を動画講義・テストで提供、同時に組織構築・プロダクト開発のアドバイザリーを行うという。
法人向けプランは3種類で、社内研修や教育コンテンツとしてプロダクト開発スキルを学んでもらいたい企業向けの、動画学習プラン。若手・中堅PMの育成に課題がある企業向けの、プロPM育成プラン。プロダクト開発組織を作り事業成長を狙う企業向けの、開発組織支援プランがある。
個人向けプランも3種類。自学自習でプロダクトマネジメントを学ぶ人向けのスタンダードプラン。担当コーチが付き短期間でスキルアップを目指す人向けのコーチングプラン。PMとして転職しキャリアアップを目指す人向けのキャリアプランがある。
「PM School」 個人用
「PM School」 法人用
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.225 東京成徳大学中・高 降矢貴充 先生(前編)を公開(2025年6月23日)
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)