1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. セガ、DeNA「プログラミングゼミ」にセガの人気ゲームからキャラクター54体などが登場

2023年5月26日

セガ、DeNA「プログラミングゼミ」にセガの人気ゲームからキャラクター54体などが登場

セガは24日、DeNAが開発し無料で公開をしている小学生向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」内に、セガの人気ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のキャラクターが54体、背景が16種類、BGMが5種類、2024年3月31日までの期間限定で登場することを発表した。

セガの世界的な人気ゲームキャラクターである音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、1991年に発売されたゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で誕生し、ハイスピードなゲーム性とクールなキャラクターが支持され大ヒットを記録した。それ以来、様々なゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は15.1億本を超える。

関連URL

小学生向けプログラミング教育アプリ「プログラミングゼミ」

セガ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス