- トップ
- 企業・教材・サービス
- インプレス、『実践例&導入事例でわかる 明日からの教室のつくりかた スクールタクトで始めるICT活用』発売
2023年7月6日
インプレス、『実践例&導入事例でわかる 明日からの教室のつくりかた スクールタクトで始めるICT活用』発売
インプレスは5日、授業支援クラウド「スクールタクト」を活用した授業・学校づくりの実践例と事例をまとめた書籍『実践例&導入事例でわかる 明日からの教室のつくりかた スクールタクトで始めるICT活用』を発売した。定価は電子版もともに1848円(税込)。
同書では、ICT導入の肝となる「授業支援ツール」を利用した実践事例を紹介する。校種や教科を問わずに使える汎用性の高い事例を28点掲載しており、授業への取り入れ方や授業支援ツールの利用方法がよくわかる。
先進的にICT活用推進を行う5つの自治体・学校・教育委員会の取り組みを紹介。関係者への取材をもとに、ICTの環境整備や利活用施策を進める工夫・ポイントのほか、児童生徒・教員の変化など、学びを広げる具体的な事例が掲載されており、ICT活用推進における成功の秘訣がわかる。
さらに、ICT活用の先にある、これから目指すべき教育の姿について、有識者や現場の教員の声を座談会形式で掲載した。これからの学校のあり方、子どもたちの学び方、教員の役割や求められていることなど、ICT活用において大切なことや学びを変えるために何が必要か、多角的な視点で探っている。
書籍情報ページ
Amazon
インプレスの書籍情報
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)